汗をかきやすいこの季節、皮脂やウォータープルーフメイクの残りが原因で
まつエクやまつげパーマのモチが悪くなると
感じている方も多いのではないでしょうか?
特に目元は、皮脂や落としきれなかったアイメイクが残りやすく、
汚れが溜まるとエクステの接着面に影響したり、
自まつげが弱ってしまう原因にもなります。
まつげパーマも、毛穴に汚れが詰まっていると
パーマのかかりが悪くなったり、
持続が短く感じられることも…。
快適に夏のアイビューティーを楽しむためには、
日々のケアとあわせて、サロンでの「アイシャンプー」がおすすめです!
――
【まつエクをされている方へ】
■皮脂や汗、メイク汚れをしっかりオフ
汗や皮脂は、エクステのグルーにとって大敵。
ウォータープルーフマスカラやアイラインも、クレンジングで落としきれていないことがあります。
来店時にアイシャンプーをプラスすることで、目元を清潔に保ち、持続力UPにも◎
【まつげパーマをされている方へ】
■パーマの持ちを良くするために
皮脂が毛根やまつげに残っていると、かかりが甘くなることも。
定期的なアイシャンプーで毛穴の詰まりをリセット!
――
暑さや湿気で崩れやすい夏のメイクとまつげケアこそ、
サロンでのアイシャンプー(¥550)で清潔なまつげ土台を整えてあげましょう。
ただいま7月のキャンペーンで
まつ毛パーマやエクステにケアコースがついております!
健康なまつげで、まつエクもまつげパーマも長持ち&快適に楽しんでくださいね♪